top of page

羊山公園の芝桜


こんばんは!柏季せんりです^_^

日付が変わっているので昨日になりますね。

せっかくのお休みだということで、今が見頃の芝桜を撮影してまいりました!

まず純粋な感想として、当然ながら人が多い。

そして少し意外だったのが、観光客(とりわけ中国人)が多かったです。

意外と周知されているんですね(*^^*)

肝心の芝桜は、ほぼ見頃ってところでした。もう無心で写真と動画を撮影しましたwww

おそらく昨年よりはいい感じに咲いていたと思います。

池袋方面から向かう場合は、西武秩父線の横瀬駅が最寄りです。

毎年駅舎を出たところに案内所があるので、初めて見に行く方も戸惑うことはないと思います。

知識がないので確信は持てませんが、道中桜の木も見受けられました。

おおよそ20分くらいで羊山公園へたどり着けます。入場料を払って入り口をすぎると、一面に芝桜が咲いています。

そしてこの時期は公園の一角に出店が並んでいます。

いつもなら長居するのですが、今回はソロなもので・・・

名物のみそポテトだけ頂いて会場を後にしました。

(雨が降りそうだったのも理由です)

そしてですね~、秩父に来たら必ず食べるものがあるんです!

西武秩父駅に併設されている「祭りの湯」のフードコートにある

「セタリア」というジェラート屋さんです(*^^*)!

種類が多く、なおかつ変わり種が多くてオススメです!!

自分は大体ウォーキングの後に寄るので、さっぱりとしたヨーグルトは必ず頼みます!

他にも秩父の名産品を使ったジェラートも販売してます。

このお店はコーヒーも販売しています。これまた美味しいw

オススメです♪

 
 
 

最新記事

すべて表示
絞り開放ってさあ…あと機材に関しても。

こんばんは。柏季せんりです。 雑談感覚でご覧ください。 ネットを徘徊していると、特にコスプレ撮影関係の記事で「F値はできるだけ開放値で。」といった趣旨の文言が多くみられますが、それに関して思うことがあります。 人物撮影の経験が浅い私では説得力がないし、偉そうなことを述べられ...

 
 
 
ストレスを可視化する方法

こんばんは。柏季節せんりです。 今回は少し真面目なお話です。 昨今はコロナの影響でテレワークを導入する企業が一気に増えていると思います。 馴れない環境での仕事はもちろんですが、そもそも集中して仕事ができる環境が整っていない、あるいは整えることができない人もいるはずです。...

 
 
 
bottom of page