肩書
- 柏季せんり
- 2018年5月7日
- 読了時間: 2分
こんばんは!柏季せんりです。
タイトルだけ見ると、何のことやらって感じですよねぇ。(いつものことかw)
いや~、自分の名刺に書いた肩書なんですけど、ライターとビデオクリエイターなんですよ。
メンバーが考えてくれた肩書なのでとても嬉しいんですけど、明記したからにはなにか実績を残さないといけませんよね。
という訳で、今まさに原稿と睨めっこしているんですけど・・・
案外プロットって定まらないものですね。
今までは自分だけが読むために物語を書いていたんですけど、発表するとなると意外とプレッシャーを感じますね。
だからこそ、このブログを書いて肩慣らしをしている訳でして(笑)
考えている小説の内容としては、ラブコメ的なものにしようかと。
自分はファンタジーものが全く書けないんです(笑)
ぶっちゃけ諦めてマース。
いっそ官能的な物語にしようか・・・・・・
それとも百合もの(全年齢)にしようか・・・・・
それともミステリーにしようか・・・・・
ほーらねwww
こんな感じになるんですよwwwwwww
書きたい案が溢れてくるんです。
以前から友達がつくった楽曲の作詞はさせてもらってたんですけど、まったく別の難しさがありますね。
次回の歌姫庭園にて発表出来ればと思っているんですけど、とりあえず今週中にプロット書いて企画書提出しないと間に合わないですねぇ。
自分は昔から口下手で、同級生と口論になっても毎回負けてたんですw
もう悔しくて悔しくて、ついには慢性胃炎になって。
数回思いっきり手をだしてしまって、先生から厳しく注意されたのを思い出しますwww
(まったく反省はしなかったですw)
でも今思い返すと、その経験がなかったらここまで文章を書くことに意欲はわかなかったと思います。
メンバーとも出会わなかったでしょうね。
だから自分が文章を書くのは、その人たちを見返してやりたいとも思っているんだと思います。
・・・話がそれましたねw
とある曲の歌詞にあったのですが
苦戦だらけの日々を記したノートは何よりも役に立つそうです。
だからこれから何があったとしても自分が創作活動をやめることはないですね。
沢山の人に手に取っていただける作品を作れるよう、精いっぱい頑張っていきますよ!!!!
とりあえずプロットを書こう。