top of page

Fire7を数日間使ってみて。


こんにちは!柏季せんりです(*^_^*)

先日Fire7を買ってから、外出先で快適に読書をしています。前回のレビューである程度書いたのですが、追加で気がついたことがあるので再度レビューします

・軽さは正義

⇒1インチ違うだけで結構変わるものなんですね。まあ、2年前のデバイスと比較しているので当然なのかもしれませんが。

・裏面のロゴデザインが変わってた

⇒うっかり書き忘れていたのですが、裏面に書かれていた「amazon」の文字が無くなっていました。元々カラー印字されているわけではなかったので、そこまで目立ってはいなかったのですが、さらにシンプルで好感の持てるデザインになりました。

・メリハリのある画質になった

⇒カラー漫画を読むときに重要ですね。輝度をある程度落としても読みやすいです。

より「エンタメ」を楽しめるようになったと思いますね。

(音質はそれなり)

・バッテリーの持ちがイマイチ

⇒FireHD8に比べて、バッテリー消費が早い気がします。

期待していたほどではなかったかなー。でも一日で使い切ることはまず無いし、書籍閲覧だけだったら数日間は余裕で持ちますよ。

・本体が割安な分、アクセサリーを買いにくい

⇒セール期間中に買ったので余計に割高感が否めなかったです。結局買わずに、元々持っていたタブレットケースにしまって持ち運んでいます。

動画を再生するときは100均のスタンドに立て掛けて使っているので、、、自分には必要なさそうです。

<総評>

自分の使用用途を絞りやすい的確なラインナップ。現行ではコスパ最強。

ただし、普通のタブレットとして使うには不便。

Amazonのサービスを利用していることが前提条件なので、Amazon系のアプリとの相性がとてもいいです。Android・iOS・Windowsと比較しても、使いやすいようにしっかりとチューニングされています。

逆にYouTubeなどを見たりするには、ちょっと不便ですね。

要するにこのデバイスを通じて

もっと自社商品を買ってもらおうということなのでしょうね(笑)

しかし低価格設定を保ててくれているのが、嫌らしさが無くて好感が持てるところです。

……Kindle Paperwhiteも気になるけど、ちょっと高いなあ。

大きなセールのときにチェックしてみようっと。

閲覧数:2回0件のコメント

最新記事

すべて表示

絞り開放ってさあ…あと機材に関しても。

こんばんは。柏季せんりです。 雑談感覚でご覧ください。 ネットを徘徊していると、特にコスプレ撮影関係の記事で「F値はできるだけ開放値で。」といった趣旨の文言が多くみられますが、それに関して思うことがあります。 人物撮影の経験が浅い私では説得力がないし、偉そうなことを述べられる立場にないことを承知で述べます。 あと今から述べることはすべて主観で構成されています。そこをご了承の上読んでいただけると幸い

ストレスを可視化する方法

こんばんは。柏季節せんりです。 今回は少し真面目なお話です。 昨今はコロナの影響でテレワークを導入する企業が一気に増えていると思います。 馴れない環境での仕事はもちろんですが、そもそも集中して仕事ができる環境が整っていない、あるいは整えることができない人もいるはずです。 そこで必然的に生まれてくるものがあります。ストレスです。 しかし、ストレスは会社にいるときでもふつふつと湧いてくるものですよね。

bottom of page